連載
【連載】 海野雅威が紹介するピアノ名盤~第1回ナット・キング・コール
2023.10.17
COLUMN/INTERVIEW
【デジタル&輸入リリース:アルバム・ライナーノーツ】 Julius Rodriguez『Let Sound Tell All』
2022.06.09
ジャズの概念、精神までを変えるほどの革新的な演奏を生み出したチャーリー・パーカー(前)
2020.08.29
ピアソラが貫いたタンゴのモダン化とブエノスアイレスへのこだわり
2021.02.06
重鎮ベーシスト、セシル・マクビーが語るアリス・コルトレーン『カーネギー・ホール・コンサート』
2024.03.22
NEWS
ロンドン発の新世代ビート・メイキング・デュオ、ブルー・ラブ・ビーツ!ニュー・シングルをリリース!5月に来日公演も決定!
2024.04.15
CLUB ECM
『ケルン・コンサート』以前にキース・ジャレットのソロ・コンサートの起点となった作品、『ソロ・コンサート』
2023.06.09
キース・ジャレット 『メロディ・アット・ナイト、ウィズ・ユー』 祝!録音25周年
2023.06.29
ブロッサム・ディアリー ロンドン時代の未発表音源発掘盤を聴く
2023.07.28
【連載】スタンダード名曲ものがたり 第14回 オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート
2021.08.30
ECM創設者マンフレート・アイヒャーの選ぶブルーノートTOP 5 アルバム
2020.10.16
サマラ・ジョイはなぜグラミー賞を獲ったのか。ジャズ・アーティストとしては12年ぶりであるこの快挙をどうやって成し遂げることができたのか?!
2023.03.02
Blue Note Records社長ドン・ウォズが選ぶECMのTOP 5 アルバム
2020.11.02
コラム:またしても衝撃の発掘! ジョン・コルトレーン『ブルー・ワールド』は瞠目必至の音源だ
2019.10.01
ブロッサム・ディアリー 100周年ベストで振り返る「癒しとユーモア」のキャリア
2024.04.26