微笑んで、「ああ、そうですか」。取材冒頭に「(NY在住ブラジル人ギタリストの)トニーニョ・オルタと一緒にやったコットンクラブ公演を2010年に見て、あなたたちのリヴィング・ルームに招かれたような気持ちになりました」と日本語で問いかけたら、通訳を介さずに彼はすぐにそう日本語で返してきた。あらら。かつてニューヨークで活動し、今はソウルに拠点を置く飄々とした好漢ギタリストはけっこう日本語も習得している。過剰に日本との関わりを積み重ねていたという印象のないジャック・リーではあるが、なるほどこれもユニヴァーサルに活動する“耳のいい”音楽家のたしなみの一つなんだろうなと、ぼくは思った。

 

 だからこそ、15作を超えるリーダー作とともに、ときに先のオルタやボブ・ジェイムズ、渡辺香津美らとのレコーディングでの付き合いもあるのだろう。彼は、売れっ子ベーシスト(ジャズ/フュージョンにも限らず、彼はエリック・クラプトンやTOTOのツアーにも駆り出されている)であるネイザン・イーストとの双頭名義作『ハート&ソウル』をこのたびリリース。そのプロモーションで来日したジャック・リーに、そのアルバムのことやしなやかな活動スタンスについて問うた。

 


 

――ニューヨークにお住みだったと思うんですけど、今はソウルにお住まいなんですね?

 

「もう20年になるよね」

 

――そんなあなたのキャリアにおいて、これはターニング・ポイントだったなって思えるのはどんなことだったりしますか。

 

「2003年に帰国したときかな。それまでニューヨークに10年以上住んでたわけだから、逆カルチャー・ショックと言うか、私はどうしたらいいんだろうみたいな気持ちになったんだ。でも、アジアのミュージック・シーンで活動することによって、自分の新たなヴォイスを見つけられた気がしたし、パット・メセニーをはじめ素晴らしいミュージシャンたちと共演する機会が持てたりしたのも韓国に戻ってきてからなんだ。だから、自国に戻ったのがターニング・ポイントとなるかな」

 

 

――アジア人、韓国人としてのジャズとか、そういうことは意識なさっていますか?

 

「それは考えないな。確かに日本人だからとか韓国人だからとか、そういうことを考える人も多いですし、他者からはそう見られるかもしれないけど、自分にとってはアジアもアメリカも関係ない。まあ、私は太平洋の住人だね(笑)」

 

 

私たちの大好きなギタリストがウェス・モンゴメリー

 

――今回ネイザン・イーストと一緒にアルバムを作ったんですけど、どういう感じで彼とは最初知り合ったんでしょう?

 

「20年前に、韓国で(ボブ・ジェイムズとネイザン・イーストがメンバーの)フォー・プレイのコンサートで会った。そこに、僕がスペシャル・ゲストで出たんですよ。それで、私のアルバムにネイザンに入ってもらうようになったりし、私もボブ・ジェイムズのアルバムに入るようにもなったんです(この部分は、片言の日本語で答えた)。ネイザンは私のお気に入りの奏者で、私たちの大好きなギタリストがウェス・モンゴメリーなんだ」

 

――2014年にネイザンにインタビューした際に、いろんな人とやっているけど実はパット・メセニーのグループに入るのが自分の夢なんだと言っていたことがありました。

 

「うん。それは、知っているよ」

 

――今作はいつ頃、一緒に作ることが具体化したのでしょう?

 

「アイデアはいろいろあって、それでネイザンに声をかけたのが去年の10月か11月のこと。そして、今年に入って2月からレコーディング始めた」

 

――このアルバムは慈しみの情に満ちていて、なるほどパンデミック後に出される作品だなと感じたんですが。

 

「確かにインスピレーションの一つにはなった。でも、もともとスピリチュアルなゴスペル・メロディのアルバムを作りたいと思っていたんだ。その直接的なきっかけになったのは、韓国にいる友人の言葉だった」

 

――なるほど、『ハート・アンド・ソウル』というアルバム表題がつけられており、スピリチュアルな「アメイジング・グレース」もあればしっとりとしたクラシックの曲もあったりし、もちろんあなたやネイザン・イーストのオリジナルもあります。そうした曲群が自然にアルバムに並び、結果として多大な安らぎを聞く者に覚えさせるものになっていると思います。それで、これはコロナ禍におけるストレスや焦燥を経た末に達した境地があるんだろうなと思ったんです。

 

「通して聞いてもらうと分かるように、どの曲もしっかりと人の心を癒すメロディがあったり、スピリチュアルな滋味があったりしていて、それこそが一番私たちにとっては大切なことだった。基本インストルメンタルのアルバムとしてスピリチュアルなメロディとグルーヴとハーモニーを持つというのが、今作に一番求めたことだった」

 

 

 

ジャズ・アルバムを作ろうとは思わなかった

 

――あなたにしてもネイザンにしても、もう技術はバッチリなわけですよ。そうでありつつ、それを超えた部分におけるヒューマンな情緒や聞き味のようなものを本作では出そうとする意思を感じました。

 

「そうだね。ジャズ・アルバムを作ろうとは思わなかったから。ジャズ・アルバムというとミュージシャンしか聞かないじゃない? そうじゃなくて、一般の人が聞いてしっくりとし、ちょっとそれまでと違う考え方や心持ちを得てくれればいいと思ったんだ」

 

――そういう指針はネイザンとはいろいろ話し合ったのでしょうか。それともこれまでの付き合いで、共通認識みたいなのはすでにあったのでしょうか。

 

「何も話さなくても、分かり合っていた。お互い心が読める(笑)」

 

――曲選びは、どのように決まっていったのでしょう?

 

「2、3か月かけて、基本的に私が選んだ。クラシックからポップ・ソングから韓国の曲から賛美歌からダンス系の作曲家の曲まで幅広くね」

 

 

――きっちり焦点が定まっていたんですね。そうした多様な曲が無理なく収まっていて、スティーヴィー・ワンダーの曲までありますからね。それで、レコーディングはアメリカでしているんですよね?

 

「ハリウッドのイーストウェスト・スタジオで録った。ホイットニー・ヒューストンの「オールウェイズ・ラヴ・ユー」を録ったところだよ。歴史を持つ、とても由緒正しいスタジオでフランク・シナトラだって使っているんだから。マイケル・ジャクソンもね」

 

――録音参加者は自然に決まっていったという感じですか?

 

「そうだね。全員のスケジュールを押さえるのが大変だったけどね。ネイザンが一番やりやすいドラマーのスティーヴ・フェローンをはじめ、みんな多忙な人たちだからね。ハモンド・オルガンを弾くノアはネイサンの22歳の息子だけど、本当に素晴らしい。天才だね」

 

――各人の演奏はすごい抑制が効いており、その上に暖かい気持ちとかヒューマンなメロディを出そうという意図がよく出ていて、みんなで同じゴールを見ながらレコーディングにあたったんだな思いました。

 

「どうもありがとう。それこそは私たちが目指したことだからね。2日間で12曲を録ったんだけど、高いミュージシャンシップを持ち、お互いに共通する認識を持ってなかったら不可能な音を出し合った。これは、とってもフレンドリーなプロジェクトだね。作り終えて、今とても幸せだね」(注:平原綾香が歌う曲も一つあり、それはネイザンとの交流から実現した)

 

 

――このプロジェクトをライヴで見たいと切望する人もいると思います。そこらへんどうお考えでしょう?

 

「今年は無理だとしても、なんとか来年にはお披露目のライヴをやりたいね。このメンバーでね。ああ、このメンバーじゃなくちゃいけない」

 


 

【アルバム情報】

ジャック・リー&ネイザン・イースト

アルバム『ハート・アンド・ソウル』

2023年10月4日(水) 日本盤SHM-CDリリース(※デジタル:9/29(金) リリース)

UCCU-1680 ¥2,860(税込)

https://JL-NE.lnk.to/HeartandSoul