©Lauren Desberg2018年にジョン・スコフィールド“コンボ66”、2019年にチャールス・ロイド“キンドレッド・スピリッツ”のメンバーとして日本最大級のジャズフェス「東京JAZZ」に登場。自身のユニットでも […]
キース・ジャレットの75歳の誕生日を記念して、ECMレコーズにおける軌跡を原雅明さんに執筆頂きました。文:原 雅明 昨年10月から今年2月まで、韓国ソウルにおいてECM設立50周年を記念した大規模なエキジビション『RE […]
2020年に創立60周年を迎えた名門インパルス・レーベル。1960年にABCパラマウント傘下のジャズ専門レーベルとして発足して以降、ジョン・コルトレーンを旗頭に、ジャズが大きな変革を遂げた60~70年代の激動のシーンの一 […]
長らく所属した名門ブルーノートを離れ、ホセ・ジェイムズは自分自身のレーベル レインボー・ブロンドを立ち上げた。自身の過去の作品をリイシューしたり、シンガー・ソングライターのターリのアルバムを発表した後、ホセは自身の代表作 […]
3月13日、音楽プロデューサーの行方 均氏が、急性骨髄性白血病のため68歳で逝去された。長年にわたり、ジャズを中心に日本における洋楽文化の普及に、多大なる貢献を果たされてきた。中でも特に、1500番台のアルバム番号順LP […]
COLUMN/INTERVIEW
ダイアナ・クラール来日公演初日レポート: 「ジャズ・ヴォーカル&ピアノの女王」が5年ぶりの来日中。あまりにも贅沢な音楽世界。
2024.05.14
連載
【連載】ジャズ百貨店 名盤BEST 20 第17回:エラ・フィッツジェラルド&ルイ・アームストロング『エラ・アンド・ルイ』
2022.11.27
【デジタル&輸入リリース:アルバム・ライナーノーツ】 Julius Rodriguez『Let Sound Tell All』
2022.06.09
ブロッサム・ディアリー 100周年ベストで振り返る「癒しとユーモア」のキャリア
2024.04.26
NEWS
グラミー賞5冠のジョン・バティステ ニュー・シングルリリース
2023.06.01
【特別寄稿】ギタリスト・井上銘が、生誕100周年を迎えたウェス・モンゴメリーの魅力を語る
2023.04.02
ジャズの概念、精神までを変えるほどの革新的な演奏を生み出したチャーリー・パーカー (後)
2020.09.04
サッチモ、エラ、スヌーピーなど、ジャズ往年のクリスマス・スタンダードで聖夜の夜を過ごしたい! クリスマス名盤をご紹介!(後)
2023.12.13
ジャズの概念、精神までを変えるほどの革新的な演奏を生み出したチャーリー・パーカー(前)
2020.08.29
偉大なるベーシスト、ゲイリー・ピーコック(1935年5月12日-2020年9月4日)
2020.09.18
ノラ・ジョーンズがドン・ウォズと語る、『ヴィジョンズ』から見えてくるもの
2024.03.01
ジャズ漫画“BLUE GIANT”の大人気コンピレーションCDシリーズ第6弾『BLUE GIANT MOMENTUM』が6月26日にリリース
2024.06.03
【連載】 海野雅威が紹介するピアノ名盤~第1回ナット・キング・コール
2023.10.17
【連載】ジャズ百貨店 Vocal編ご紹介 第3回:フランク・シナトラ『スイング・イージー』
2023.12.25
ジャズ界のゴッド・マザー アリス・コルトレーン。1971年のカーネギー・ホールでのライヴ音源がリリース決定!
2024.02.13
フォーエヴァー チック・コリア(後)~チック・コリアとECM
2021.05.13
CLUB ECM
Blue Note Records社長ドン・ウォズが選ぶECMのTOP 5 アルバム
2020.11.02