コーシャス・クレイが名門ブルーノートと契約 ニュー・シングルをリリース

シンガー・ソングライター/マルチ奏者のコーシャス・クレイが名門ブルーノートと契約し、メジャー・デビュー・シングル「オハイオ」をリリースした。また、同曲のミュージック・ビデオも公開されている。  デジタル世代の新 […]

#Blue Note#Cautious Clay

【インタビュー】山中千尋が語る、苦難を超えた先の光に向かう姿勢を投影したニュー・アルバム

しなやかに独立独歩、なにげにわがままに。2001年に初アルバムを出して以降、山中千尋は自分のペースで伸び伸びとジャズ界を渡ってきた。ニューヨークを拠点に世界中を飛び回る彼女の活動を目の当たりにすると、その可憐な風貌と相容 […]

#Blue Note#Chihiro Yamanaka

イマニュエル・ウィルキンス『ザ・セヴンス・ハンド』解説:ジャズの過去を探求しつつ新たな革新の兆しも見出した快作を聴く

2010年代末、ピアニストのジェイムス・フランシーズとヴィブラフォン奏者のジョエル・ロスの登場は大きな話題になった。彼らが20代前半の若者であったことや彼らがブルーノートからいきなりデビューしたこともその理由ではあったが […]

#Blue Note#Immanuel Wilkins

「とんでもない才能」ジェイムズ・フランシーズが送り出した新作『Purest Form』とは

 アメリカのヒューストンにHigh School for the Performing and Visual Arts (通称HSPVA)という高校がある。1971年設立のこの学校は音楽からダンス、演劇、絵画や彫刻、映像 […]

#Blue Note#James Francies

山中千尋、新作『プリマ・デル・トラモント』を語る

人気ピアニスト、山中千尋が6月26日にニュー・アルバム『プリマ・デル・トラモント』をリリースする。気鋭ミュージシャンとのトリオ2種を率いて、ブルーノート・レーベル創立80周年、ミシェル・ペトルチアーニ没後20年へのオマー […]

#Blue Note#Chihiro Yamanaka

RANKING

1

ジャズの概念、精神までを変えるほどの革新的な演奏を生み出したチャーリー・パーカー(前)

2

ブロッサム・ディアリー 100周年ベストで振り返る「癒しとユーモア」のキャリア

3

ジャズ史のミッシング・リンクを埋める奇跡の発掘 - 『ヴィレッジ・ゲイトの夜/ジョン・コルトレーン』の全貌

4

ピアソラが貫いたタンゴのモダン化とブエノスアイレスへのこだわり

5

【連載】スタンダード名曲ものがたり 第14回 オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート

6

ECM創設者マンフレート・アイヒャーの選ぶブルーノートTOP 5 アルバム

7

キース・ジャレット 『メロディ・アット・ナイト、ウィズ・ユー』 祝!録音25周年

8

ジャズ漫画“BLUE GIANT”の大人気コンピレーションCDシリーズ第6弾『BLUE GIANT MOMENTUM』が6月26日にリリース

9

ジョン・コルトレーンが、エリック・ドルフィーを迎えた完全未発表ライヴ音源が奇跡の発掘! 先行シングル配信スタート。

10

ニューヨーク出身のマルチ奏者のジュリアス・ロドリゲス。 ジャンルやスタイルを超越したメジャー2枚目のアルバムをリリース決定!先行シングルも配信スタート!