2019年に創立50周年企画を迎えたECMレーベル。その所属のアーティストにECMについて語ってもらう「ECM artists talking about ECM」。久々になる第7回目はベースレス・トリオ、トリオ・タペス […]
イスラエル・ジャズ、第三世代を代表するピアニスト、シャイ・マエストロ。10年以上拠点を置いたニューヨークを離れ、最も早くワクチン接種の進んでいる故郷のイスラエルで現在自宅のスタジオで音楽を制作している中、新作『ヒューマ […]
Joe Lovano / Garden of Expression (文:原 雅明) ジョー・ロヴァーノが長年リリースを重ねてきたBlue Noteを離れ、ECMから初のリーダー作となる『Trio Tapest […]
Dominik Wania / Lonely Shadows (文:原 雅明)2018年に亡くなった、ポーランド・ジャズのシンボルであるトランペッター、トーマス・スタンコが、初めてECMに吹き込んだアルバムが『 […]
Anja Lechner, Francois Couturier / 『Lontano』バイ・ウィークリーで最新の新譜を原雅明さんにご紹介して頂く【NEWEST ECM】第3回は、ECMから愛される二人、アンニャ・レヒナ […]
バイ・ウィークリーで最新の新譜を原雅明さんにご紹介して頂く【NEWEST ECM】第2回は、2016年に初来日コンサートも行ったアルバニア出身のシンガー/マルチ・ミュージシャン、エリーナ・ドゥニの2年ぶりの注目作品のご紹 […]
COLUMN/INTERVIEW
ジャズの概念、精神までを変えるほどの革新的な演奏を生み出したチャーリー・パーカー(前)
2020.08.29
ブロッサム・ディアリー 100周年ベストで振り返る「癒しとユーモア」のキャリア
2024.04.26
ノラ・ジョーンズがドン・ウォズと語る、『ヴィジョンズ』から見えてくるもの
2024.03.01
ピアソラが貫いたタンゴのモダン化とブエノスアイレスへのこだわり
2021.02.06
NEWS
ジャズ界のゴッド・マザー アリス・コルトレーン。1971年のカーネギー・ホールでのライヴ音源がリリース決定!
2024.02.13
【デジタル&輸入リリース:アルバム・ライナーノーツ】 Julius Rodriguez『Let Sound Tell All』
2022.06.09
ダイアナ・クラール来日公演初日レポート: 「ジャズ・ヴォーカル&ピアノの女王」が5年ぶりの来日中。あまりにも贅沢な音楽世界。
2024.05.14
連載
【連載】ジャズ百貨店 名盤BEST 20 第9回:キース・ジャレット『ケルン・コンサート』
2022.09.30
【連載】ジャズ百貨店 Vocal編ご紹介 第3回:フランク・シナトラ『スイング・イージー』
2023.12.25
追悼:音楽プロデューサー・行方 均氏
2020.03.15
サッチモ、エラ、スヌーピーなど、ジャズ往年のクリスマス・スタンダードで聖夜の夜を過ごしたい! クリスマス名盤をご紹介!(後)
2023.12.13
パット・メセニーが称賛する韓国のギタリスト、ジャック・リーとクラプトン・バンドのベーシストとしても名高いネイザン・イーストのコラボ・アルバムが10月にリリース。
2023.08.10