【連載】ジャズ百貨店 Vocal編ご紹介 第5回:マーク・マーフィー『ラー』

 2016年の発売スタート以来、シリーズ累計出荷が90万枚を超えるユニバーサル・ジャズの定番シリーズ「ジャズ百貨店」に新たにVOCAL編が50作品加わりました。その中から注目の5作品をピックアップし、ご紹介していきます。 […]

#ジャズ百貨店#マーク・マーフィー

【連載】ジャズ百貨店 Vocal編ご紹介 第4回:ジューン・クリスティ&スタン・ケントン『デュエット』

 2016年の発売スタート以来、シリーズ累計出荷が90万枚を超えるユニバーサル・ジャズの定番シリーズ「ジャズ百貨店」に新たにVOCAL編が50作品加わりました。その中から注目の5作品をピックアップし、ご紹介していきます。 […]

#ジャズ百貨店#ジューン・クリスティ

【連載】ジャズ百貨店 Vocal編ご紹介 第3回:フランク・シナトラ『スイング・イージー』

 2016年の発売スタート以来、シリーズ累計出荷が90万枚を超えるユニバーサル・ジャズの定番シリーズ「ジャズ百貨店」に新たにVOCAL編が50作品加わりました。その中から注目の5作品をピックアップし、ご紹介していきます。 […]

#ジャズ百貨店#フランク・シナトラ

【連載】ジャズ百貨店 Vocal編ご紹介 第2回:サラ・ヴォーン&オスカー・ピーターソン・ビッグ4 『ハウ・ロング・ハズ・ディス・ビーン・ゴーイング・オン?』

 2016年の発売スタート以来、シリーズ累計出荷が90万枚を超えるユニバーサル・ジャズの定番シリーズ「ジャズ百貨店」に新たにVOCAL編が50作品加わりました。その中から注目の5作品をピックアップし、ご紹介していきます。 […]

#サラ・ヴォーン#ジャズ百貨店

【連載】ジャズ百貨店 Vocal編ご紹介 第1回: アニタ・オデイ『ピック・ユアセルフ・アップ』

 2016年の発売スタート以来、シリーズ累計出荷が90万枚を超えるユニバーサル・ジャズの定番シリーズ「ジャズ百貨店」に新たにVOCAL編が50作品加わりました。その中から注目の5作品ずつピックアップし、ご紹介していきます […]

#アニタ・オデイ#ジャズ百貨店

RANKING

1

ノラ・ジョーンズがドン・ウォズと語る、『ヴィジョンズ』から見えてくるもの

2

ジャズの概念、精神までを変えるほどの革新的な演奏を生み出したチャーリー・パーカー(前)

3

ブロッサム・ディアリー 100周年ベストで振り返る「癒しとユーモア」のキャリア

4

【連載】ジャズ百貨店 Vocal編ご紹介 第3回:フランク・シナトラ『スイング・イージー』

5

ニューヨーク出身のマルチ奏者のジュリアス・ロドリゲス。 ジャンルやスタイルを超越したメジャー2枚目のアルバムをリリース決定!先行シングルも配信スタート!

6

【連載】スタンダード名曲ものがたり 第14回 オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート

7

【NEWEST ECM Vol.7】 Keith Jarrett / Sun Bear Concerts

8

ジャズの概念、精神までを変えるほどの革新的な演奏を生み出したチャーリー・パーカー (後)

9

ジョン・コルトレーンが、エリック・ドルフィーを迎えた完全未発表ライヴ音源が奇跡の発掘! 先行シングル配信スタート。

10

ピアソラが貫いたタンゴのモダン化とブエノスアイレスへのこだわり

1

ノラ・ジョーンズがドン・ウォズと語る、『ヴィジョンズ』から見えてくるもの

2

ジャズの概念、精神までを変えるほどの革新的な演奏を生み出したチャーリー・パーカー(前)

3

【NEWEST ECM Vol.7】 Keith Jarrett / Sun Bear Concerts

4

【デジタル&輸入リリース:アルバム・ライナーノーツ】 Julius Rodriguez『Let Sound Tell All』

5

【ライナーノーツ:NEWEST ECM Vol.17】Mathias Eick / When We Leave

6

ノラ・ジョーンズが「What’s In My Bag?」に登場 お気に入りのレコードについて語る

7

イマニュエル・ウィルキンス『ザ・セヴンス・ハンド』解説:ジャズの過去を探求しつつ新たな革新の兆しも見出した快作を聴く

8

【デジタル&輸入リリース・オンリー:アルバム・ライナーノーツ】 Ethan Iverson 『Every Note is True』 ザ・バッド・プラスから離れて5年、イーサン・アイヴァーソンが最高のリズム・セクションの2人と録音した傑作トリオ作品でブルー・ノート・デビュー!

9

【NEWEST ECM Vol.20】 Jorge Rossy / Puerta

10

『カムカムエヴリバディ』で再注目!ルイ・アームストロングとは一体何者だったのか