筆者:「Kohei Sugiyama」の記事

【NEWEST ECM Vol.6】Jakob Bro / Uma Elmo

Jakob Bro / Uma Elmo (文:原 雅明) デンマークのギタリスト、ヤコブ・ブロの音に初めて接したのは、ECMからリリースされたポール・モチアン・バンドの『Garden Of Eden』(200 […]

チック・コリア(1941-2021)

Photo: Andrew Elliott / ECM Records チック・コリアの御悔やみがECMの公式SNSに投稿されましたので、訳を掲載いたします。生前の氏の芸術への多大なる貢献を称えつつ、謹んで哀悼 […]

ECM artists talking about ECM #7

2019年に創立50周年企画を迎えたECMレーベル。その所属のアーティストにECMについて語ってもらう「ECM artists talking about ECM」。久々になる第7回目はベースレス・トリオ、トリオ・タペス […]

ECMから2作目となる初のカルテット作品『ヒューマン』をリリースしたシャイ・マエストロにインタビュー 「“完璧”を求めるのはやめた。それは本物ではないから」

 イスラエル・ジャズ、第三世代を代表するピアニスト、シャイ・マエストロ。10年以上拠点を置いたニューヨークを離れ、最も早くワクチン接種の進んでいる故郷のイスラエルで現在自宅のスタジオで音楽を制作している中、新作『ヒューマ […]

【コラム】話題の名曲「オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート」。サッチモを中心に有名カヴァーを聴き比べ♫

文:藤本史昭写真:Courtesy of the Louis Armstrong House MuseumNHKの連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』のキー・チューンとして使用されていることで一躍脚光を浴びている「オン […]

【NEWEST ECM Vol.5】Joe Lovano / Garden of Expression

Joe Lovano / Garden of Expression (文:原 雅明) ジョー・ロヴァーノが長年リリースを重ねてきたBlue Noteを離れ、ECMから初のリーダー作となる『Trio Tapest […]

RANKING

1

ジャズの概念、精神までを変えるほどの革新的な演奏を生み出したチャーリー・パーカー(前)

2

ブロッサム・ディアリー 100周年ベストで振り返る「癒しとユーモア」のキャリア

3

最悪のコンディションから生まれた最高の名盤。 キース・ジャレット『ザ・ケルン・コンサート』の魅力を改めて考える。

4

【連載】 海野雅威が紹介するピアノ名盤~第1回ナット・キング・コール

5

【NEWEST ECM Vol.7】 Keith Jarrett / Sun Bear Concerts

6

キース・ジャレット 『メロディ・アット・ナイト、ウィズ・ユー』 祝!録音25周年

7

ジャズ・ヒップホップ・バンド、ブッチャー・ブラウンが新アルバム『Solar Music』を10月にリリース!

8

ニューヨーク出身のマルチ奏者のジュリアス・ロドリゲス。 ジャンルやスタイルを超越したメジャー2枚目のアルバムをリリース決定!先行シングルも配信スタート!

9

ピアソラが貫いたタンゴのモダン化とブエノスアイレスへのこだわり

10

【連載】スタンダード名曲ものがたり 第14回 オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート