筆者:「Kohei Sugiyama」の記事

【ライナーノーツ:NEWEST ECM Vol.14】

Andrew Cyrille Quartet / The News (文:原 雅明) 1939年生まれ、現在81歳のアンドリュー・シリルが本格的に音楽に接したのは、小学校時代の鼓笛隊で演奏した行進曲だった。ハイ […]

【デジタル&輸入リリース・オンリー:アルバム・ライナーノーツ】

©Cedric Angeles 眩しいほどの大作― テレンス・ブランチャードが贈る新作『アブセンス』に迫る  「常に好奇心を持ち、成長し続けることが私にとって最も重要だ。ウェイン・ショーターと会話した […]

【ライナーノーツ:NEWEST ECM Vol.15】

Marc Johnson / Overpass (文:原 雅明) マーク・ジョンソンが、ビル・エヴァンス最後のトリオのベーシストに抜擢されたのは、1978年、25歳の時だった。大学で一緒だったライル・メイズの推 […]

【NEWEST ECM Vol.13】Michael Mantler / Coda Orchestra Suites

Michael Mantler / Coda Orchestra Suites (文:原 雅明) トランペット奏者のマイケル・マントラーと、ピアニストのカーラ・ブレイによって1965年に結成されたジャズ・コンポ […]

【NEWEST ECM Vol.12】Stephan Micus / Winter’s End

Stephan Micus / Winter’s End (文:原 雅明) ステファン・ミクスは、長年に渡ってECMから数多くのリリースをしてきたマルチ・インストゥルメンタリストだが、レーベルにおける最も特異な […]

ビル・エヴァンス『オン・ア・フライデイ・イヴニング』とボックス・セット『Everybody Still Digs Bill Evans』

 このたびビル・エヴァンスのたいへん貴重な未発表発掘音源と、CD5枚組による初のレーベルを越えたボックス・セットが同時に発売となりました。1975年6月20日バンクーバーの「オイル・キャン・ハリーズ」におけるライヴ音源『 […]

RANKING

1

【連載】ジャズ百貨店 名盤BEST 20 第17回:エラ・フィッツジェラルド&ルイ・アームストロング『エラ・アンド・ルイ』

2

ダイアナ・クラール来日公演初日レポート: 「ジャズ・ヴォーカル&ピアノの女王」が5年ぶりの来日中。あまりにも贅沢な音楽世界。

3

【特別寄稿】ギタリスト・井上銘が、生誕100周年を迎えたウェス・モンゴメリーの魅力を語る

4

【NEWEST ECM Vol.24】 Enrico Rava & Fred Hersch / The Song is You

5

グラミー賞5冠のジョン・バティステ ニュー・シングルリリース

6

ECMの新しいオーディオファイル・ヴァイナル・リイシュー・シリーズLuminessenceがローンチ、リスニング・イヴェントも開催決定

7

サッチモ、エラ、スヌーピーなど、ジャズ往年のクリスマス・スタンダードで聖夜の夜を過ごしたい! クリスマス名盤をご紹介!(後)

8

ECM創設者マンフレート・アイヒャーの選ぶブルーノートTOP 5 アルバム

9

ジャズの概念、精神までを変えるほどの革新的な演奏を生み出したチャーリー・パーカー (後)

10

ECM artists talking about ECM ~第4回 ヤコブ・ブロ~